【PR】

茨城県内建設業おすすめ3社 | 建設業界で働こう!茨城編

コスモ綜合建設株式会社の理念と未来とは?誇りと感謝を共有する企業へ

公開:2025.02.22 更新:2025.03.03

コスモ綜合建設株式会社の理念と未来とは?誇りと感謝を共有する企業へ

コスモ綜合建設株式会社の理念と未来とは?誇りと感謝を共有する企業へ

コスモ綜合建設株式会社は、茨城県を拠点に建設業を超えて多岐にわたる事業を展開し、地域貢献と社員の成長を重視しています。高い技術力と実績を誇り、地域活性化や環境に配慮した住宅建設、スポーツ支援などを通じて地域社会に貢献しています。

目指すのは一人ひとりが誇りと感謝の気持ちを共有する会社

誇りと感謝

画像出典 : 写真AC

コスモ綜合建設株式会社は、地域社会に貢献し、社員一人ひとりが誇りを持ち、成長し続ける企業文化を重視しています。そのため、建設業を超えた幅広い事業活動を展開し、より豊かな生活を提供しています。

◇会社概要  

コスモ綜合建設株式会社は、単なる建設業の枠を超えて、より多くの人々が幸せで豊かな生活を送れる街づくりを実現することを企業の大きな目標としています。この理念は、会社全体で共有されており、すべての事業活動において常に意識されています。  

同社は、建設事業を始めとする土木事業やリフォーム事業など、多岐にわたる分野に事業を展開しており、各分野で高い技術力と実績を誇ります。そのため、さまざまなニーズに対応できる「総合建設業」としての強みを発揮し、地域社会に貢献しています。  

さらに、コスモ綜合建設は、どの事業でもきめ細やかなサービスを提供できる体制を整え、常に質の高い仕事を目指して努力を続けています。社員一人ひとりが「やるべきことを確実に、一生懸命に行う」というモットーのもと、日々の業務に取り組んでおり、チームワークを大切にしています。  

この企業精神は、地域社会における信頼を築き、さまざまな事業を成功へと導く原動力となる人材の建設業採用の礎となっています。

◇企業理念は「啓発」「気概」「創造」  

コスモ綜合建設株式会社は、「誇り・感謝の心」を社員一人ひとりが共有する会社です。この信念は、単なる企業の理念にとどまらず、日々の業務やチームワークに深く根付いており、社員全員がそれを大切にしています。会社全体として、社員がこの心をいつまでも持ち続けられるような環境作りに努めており、その結果、働きがいのある職場を実現しています。  

この「誇り・感謝の心」を貫き通すことで、コスモ綜合建設は「自らを活かし(啓発)、高まりを知り(気概)、成したこと(創造)に喜びを感じられる仲間」として、業務にあたっています。社員それぞれが、自分の役割や使命を理解し、会社の目標に向かって積極的に取り組んでいるのです。  

単に仲がよいだけではなく、お互いが高い志を持つことで、社員同士が切磋琢磨し合い、技術や知識の向上に努め、よりよいサービスを提供し続けています。  

この精神は、地域社会に貢献するために欠かせない要素であり、コスモ綜合建設が地域の発展に向けて絶え間ない努力を積んでいる理由です。

会社名コスモ綜合建設株式会社
所在地〒310-0842
茨城県水戸市けやき台2丁目13番地2
電話番号029-248-5358
公式ホームページhttps://www.cosmo-style.jp/

コスモ綜合建設株式会社は多角的に事業を展開

多角的

画像出典 : 写真AC

コスモ綜合建設株式会社は、建設事業から住宅事業、不動産賃貸事業に至るまで、幅広い分野で高品質なサービスを提供し、顧客の多様なニーズに応えています。

◇建設事業  

コスモ綜合建設株式会社の基幹事業である建設事業では、現場の総合マネジメントを担い、高品質な施工を実現するために多角的な取り組みを行っています。施工計画、品質管理、工程管理、安全管理、原価管理といった基本業務はもちろんのこと、発注者との調整や交渉も積極的に行い、建設工事全体を円滑に進める役割を果たしています。これにより、単に施工を進めるだけでなく、発注者の要望を的確に反映させながら、効率的かつ安全にプロジェクトを遂行することが可能となっています。

◇住宅事業  

コスモ綜合建設株式会社が住宅建築事業を開始したのは2004年です。これは、ビルやマンションの建築で培ってきた高い技術を、個人のお客さまの住宅にも提供したいという想いからスタートしました。新築住宅の提案においては、多様化するライフスタイルやニーズに柔軟に対応できるよう組織体制を整え、お客さまが満足できる住まいづくりを実現しています。  

同社の強みは、長年の建築事業で培ってきた高度な技術力にあります。耐久性や耐震性に優れた高性能な住宅の提供を目指し、2018年2月には国のZEHビルダー登録を取得。さらに、2020年までに同社が手がける住宅のZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)率を50%以上にすることを目標に掲げ、環境負荷の少ない住まいづくりにも積極的に取り組んでいます。

◇不動産賃貸事業  

コスモ綜合建設株式会社では、不動産賃貸事業の一環として「ユーミーマンション」と呼ばれる高品質な賃貸マンションを展開しています。この事業は全国で6,800棟・8,500世帯の実績を誇り、多くの入居者に快適な住環境を提供しています。鉄筋コンクリート造ならではの優れた居住性を持ち、遊休地の有効活用や節税対策としても活用できる魅力的なプランとなっています。  

ユーミーマンションは、1986年に鹿児島で誕生した歴史ある賃貸マンションフランチャイズのパイオニアです。全国の地元の中規模建設会社がネットワークを組み、共同で資材を調達することでコストを抑えながら、高品質な賃貸住宅を提供することを可能にしています。地域密着型のマンションブランドとして、安定した賃貸経営を支えると共に、快適な住まいを提供することを目指しています。

これまでの地域貢献活動と施工事例を詳しく紹介

引用元:コスモ綜合建設株式会社

コスモ綜合建設株式会社は、地域社会への貢献活動を積極的に行い、スポーツ支援や地域イベントへの協賛などを通じて地域活性化に貢献しています。また、その施工事例や受賞歴も高い評価を受けており、地域に貢献する企業として信頼されています。

◇地域貢献活動  

コスモ綜合建設株式会社は、地域貢献活動の一環として、スポーツ振興や地域イベントへの協賛を積極的に行っています。スポーツ支援においては、J2リーグで活躍するサッカークラブ「水戸ホーリーホック」のスポンサーとしてチームを支え、地域のスポーツ文化の発展に貢献しています。また、3人制バスケットボール「S LEAGUE」に参戦しているプロチーム「茨城バックボーン」のスポンサーも務め、バスケットボールの普及と競技の発展をサポートしています。  

さらに、同社はスポーツだけでなく、地域の活性化を目的としたさまざまなイベントにも協賛しています。例えば、「水戸黄門漫遊マラソン」への協賛を通じて、健康づくりや地域住民の交流を促進する取り組みに貢献しています。その他、地元の祭りやイベントへの支援を行い、地域とのつながりを大切にしながら、よりよいまちづくりに寄与しています。

◇施工事例と受賞歴  

コスモ綜合建設株式会社の施工事例として、数々の受賞歴を誇る公共建築工事が挙げられます。例えば、「茨城県知事賞」を受賞した茨城県の県営桜川アパート3号棟~5号棟は、優れた施工技術とデザイン性が評価されました。また、同じく「茨城県知事賞」を受賞した見和アパート9号棟は、モダンなデザインを取り入れながらも、周囲の景観に調和し、地域に新たな魅力を加えています。  

さらに、「水戸市優良建設業者表彰」を受賞した茨城県水戸市の妻里市民センターも、同社の高い施工技術が発揮された建築のひとつです。シンプルながらも落ち着きのあるデザインが特徴で、地域の人々が安心して利用できる空間を提供しています。  

戸建て住宅においても、同社の技術力は高く評価されています。特に、「いばらき木造住宅コンペ最優秀賞」を受賞した邸宅は、伝統的な和の美しさを活かしながら、現代的なデザインを融合させたモダンな造りが魅力となっています。  

こうした実績は、コスモ綜合建設株式会社の確かな技術力と、地域に根差した建築への取り組みを示すものです。

茨城県でおすすめの建設会社3選

常総開発工業株式会社、常陽建設株式会社、高橋建設株式会社は、それぞれ茨城県を中心に長年建設業に携わり、地域貢献に努めている企業です。各社が培ってきた実績と信念が、地域の発展に貢献しています。

◇常総開発工業株式会社

常総開発工業株式会社
引用元:常総開発工業株式会社

常総開発工業株式会社は、茨城県を拠点に建設事業を展開する老舗の企業で、1897年に創業され、120年以上の歴史を持ちます。その長い歴史の中で、数多くの工事を手掛け、豊富な経験と確かな技術を培ってきました。

会社名常総開発工業株式会社
所在地〒314-0134
茨城県神栖市賀2108-8
電話番号0299-92-3875
公式ホームページhttps://www.josokk.co.jp/

同社は、小規模な工事から大規模なプロジェクトまで幅広く対応できる能力を有しており、地域社会の発展に貢献しています。多様なニーズに応えるため、常に高い技術力を駆使し、今後も地域に根差した活動を続けていきます。

常総開発工業株式会社について詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。

土木施工管理と建築施工管理の違いとは?地元密着の常総開発工業

さらに詳しい情報は公式ホームページでも確認できます。ぜひチェックしてみてください。

常総開発工業株式会社の公式ホームページはこち

◇常陽建設株式会社 

コスモ綜合建設株式会社
引用元:常陽建設株式会社

常陽建設株式会社は、「一創入魂」のモットーのもと、全社員が一丸となり、新しい価値を創造し続けることを目指して事業を展開しています。

働くための基盤作りを大切にし、街づくりを進めながら地域に貢献している同社は、社員一人ひとりが精魂を込めて業務に取り組む姿勢を大切にしています。

会社名常陽建設株式会社
所在地〒300-1512
茨城県取手市藤代357-8
電話番号0297-83-5115
公式ホームページhttps://www.joyokk.com/

社員全員が自分の役割を全うし、会社の目標を達成するために日々努力している企業です。常陽建設は、地域社会の発展に貢献する企業として、今後も精進し続けます。

常陽建設株式会社について詳しく知りたい方はこちらも併せてご覧ください。

常陽建設の茨城の未来を築く取り組みと採用情報

◇高橋建設株式会社 

コスモ綜合建設株式会社
引用元:高橋建設株式会社

高橋建設株式会社は、公共土木工事を中心に事業を展開し、今後は民間事業への展開も視野に入れています。

同社は、コストダウンや営業力の強化に努め、会社の体力をより強固にし、地域企業としての責任を果たしています。また、従業員や関わる人々の幸せを最優先に考え、家族的な企業文化を大切にしています。

会社名高橋建設株式会社
所在地〒311-1712 
茨城県行方市繁昌353-1
電話番号0291-35-3311
公式ホームページhttp://www.hanjyou.co.jp/

地域貢献を意識し、今後も事業を推進していく高橋建設は、地域社会において欠かせない存在となることを目指しています。

建設業界で働こう!茨城編 | 茨城県内建設業おすすめ3社


コスモ綜合建設株式会社は、茨城県を拠点に建設業を超えて多岐にわたる事業を展開し、地域貢献と社員の成長を重視する企業です。社員一人ひとりが誇りを持ち、成長し続ける企業文化を大切にし、地域に豊かな生活を提供することを目指しています。

同社は建設事業を中心に、土木事業やリフォーム事業、住宅建設、不動産賃貸事業を手掛けており、いずれの分野でも高い技術力と実績を誇ります。特に建設事業では、現場管理を徹底し、発注者の要望を反映しながら安全かつ効率的にプロジェクトを進行しています。また、住宅事業では、高性能な住宅を提供し、環境に配慮したZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)にも力を入れています。

さらに、コスモ綜合建設は、地域活性化に貢献するためにスポーツ支援や地域イベントへの協賛を行い、地域の文化・健康づくりに貢献しています。また、その施工事例や受賞歴も高く評価されており、地域に根差した企業として信頼を得ています。

コスモ綜合建設は、地域貢献と技術力を兼ね備え、社員全員が誇りと感謝の気持ちを持って働く職場を提供し、社会の発展に寄与し続けています。